HOME - 論文・レポート - 奨学金貸与倍増で学生の願いはどうなる - 資料

奨学金貸与倍増で学生の願いはどうなる

資料1■大学授業料・入学比較

私立については、文部省の「平成10年度私立大学入学者に掛かる初年度学生納付金(平均額定員一人当たり)の調査結果」にもとづく。
区分 授業料(円) 入学料(円)
国立(99年度)
(2000年度)
478,800
同類
275,000
277,000
私立文科系学部
理科系学部
医歯系学部
全平均
668,044
897,941
2.928,263
770,024
274847
286,537
901,131
290,799

資料2■新「第2種」返還の例

大学学部(在学期間4年間)の場合

日本育英会による試算 料率2.0%として試算。
賞与月額
貸与総額
返還総額
返還回数
3万円
1,440,000円
1,742,505円
192回
5万円
2,400,000円
2,904,255円
192回
8万円
3,840,000円
4,646,880円
192回
10万円
4,800,000円
5,808,600円
192回
月賦金額 9,076円 15,126円 24,202円 30,253円

資料3■諸外国の育英奨学制度の概要
(高等教育機関にたいするもの)

衆院文教調査室作成

国名 学生数 事業規模 主な奨学事業 奨学金年度 授業料(年額)
アメリカ
(1995年度)
約1,428万人
(1994年度)
約1,300万人
約 4兆2,000億円
 給与 8,600億円
 貸与 3兆3,400億円
・ペル給与奨学金
・補助的教育機会奨学金
・勤労修学奨学金
・パーキンス貸与奨学金
・スタフォード貸与奨学金
給与
給与
給与
貸与
貸与
平均19万円
平均7.6万円
平均11万円
平均16万円
平均45万円
州立34万3千円
私立145万6千円

※州立、私立とも
平均額
イギリス
(1994年度)
約162万人 給与 約114万人
貸与 約56万人
 (1995年度)
約7,500億円
・法定奨学金
・貸与奨学金

・人文系修士課程向け奨学金
・人文系博士課程向け奨学金
給与
貸与

給与
給与
29〜44万円
27〜43万円
(1996年度)
43〜73万円
72〜123万円
なし
フランス
(1995年度)
約204万人 約39万人

貸与総額は未公表
・高等教育一般給与奨学金
・大学院/アグレガシオン
準備過程等在籍者対象の
研究奨学金
給与
給与
15〜40万円
40〜47万円
なし
ドイツ
(1996年度)
約186万人
(1995年度)
約44万人
約1,600億円
 給与 800億円
 貸与 800億円
・連邦教育助成法に基づく
奨学金
半額給与
半額貸与
53〜70万円 なし
日本
(1997年度)
約329万人
(1996年度)
約36万人
約2,300億円
・日本育英会奨学金 貸与 48〜71万円 国立46万9千円
公立46万4千円(平均)
私立75万7千円(平均)
(注)
1.アメリカ、イギリスの学生数はパートタイムを含む。
2.外国為替レートは、1998年1月16日現在、1ドル128.9円、1ポンド210.6円、1フラン21.0円、1マルク70.4円で換算。
3.奨学金年額については、アメリカは1人当たりの平均受給額、その他は当事国の各奨学金制度における受給最高年額である。
4.事業規模における奨学金受給者は延べ人員であり、重複して複数の奨学金を受けているものがある。
(文部省資料及び「教育指標の国際比較(1997年度版)」により作成)