図書館関係者や利用者らが10月に設立した日本共産党後援会「日本共産党がんばれ!図書館の会」は10日、国会を訪れ、会の設立後初めて共産党議員団と懇談しました。畑野君枝、大平喜信両衆院議員、田村智子参院議員が出席しました。
同会世話人の松岡要さんは、指定管理者制度による民間委託の増加や、図書館数が昨年初めて減少したことなどを大きな問題として提起。「指定管理者制度が図書館になじまないことは、過去に文科相や総務相も認める発言をしているのに、現場で徹底されない。図書館は自治体の事業ですが、国は条件を整備する役割がある。ぜひ国会でも取り上げ、広く伝えていってほしい」と訴えました。
同会代表世話人の大澤正雄さんは、「基本的人権である住民の学習権を保障するのが公立図書館の役割」と理念を説明。すべての検閲に反対すると明記した日本図書館協会の「図書館の自由に関する宣言」を挙げ、市長や教育長による本の選定の介入など、現場で起きている問題を訴えました。
畑野議員は「お話にあった図書館の原理原則をしっかり踏まえることが大事だと思います。頑張っていきたい」と話しました。
2015年11月11日(水) 赤旗
| よりよい保育へ制度改善要請 全保連など 各党国会議員、内閣府に被災地の子らに独自支援を “環境も予算も人員も” 全教など院内集会開く